地域で選ぶ
南北軸<大重商店街〜本町南銀座>
| 東西軸<郡山駅〜麓山通り浄水場>
| その他中心地
| 開成地区
| その他
山崎の石造塔婆
(やまざきのせきぞうとうば)
- 福原石と言われる凝灰岩で作られた一尊種子供養塔婆です。
- 種別
- 市重文考
- 所在
- 郡山市香久池二丁目9-1 【Google Map】
- 連絡先
- 法久寺TEL:024-922-2824
- アクセス
- 郡山駅前から栃木行き/須賀川方面行き、香久地1丁目下車
- その他
- ※見学自由

No.19
山崎の延文双式塔婆
(-)
- 双式塔婆は主に、夫妻が生前に自分の死後のために仏事を修めるための塔婆で、供養者自ら造塔しているものがほとんどです。
- 種別
- 市重文考
- 所在
- 郡山市香久池二丁目9-1 【Google Map】
- 連絡先
- 法久寺TEL:024-922-2824
- アクセス
- 郡山駅前から栃木行き/須賀川方面行き、香久地1丁目下車
- その他
- ※見学自由

No.20
こおりやま文学の森資料館
(こおりやまぶんかのもりしりょうかん)
- 久米正雄を始めとして、宮本百合子や真船豊など郡山ゆかりの作家の作品や資料を収蔵・展示する文学資料館。
- 種別
- -
- 所在
- 郡山市豊田町3-5 【Google Map】
- 連絡先
- こおりやま文学の森資料館
TEL:024-991-7610
- アクセス
- 郡山駅より「さくら循環」、総合体育館下車
- その他
- 開園時間/休館日10:00-17:00 月曜日休館 入場料 一般210円、高校・大学生130円、65歳以上・中学生以下無料

No.61
五百淵公園
(ごひゃくぶちこうえん)
- 灌漑用ため池として造られたといわれ、毎年4月に一円に桜が咲き誇ります。
- 種別
- -
- 所在
- 郡山市山崎1-1 【Google Map】
- 連絡先
- 都市整備部 公園緑地課
TEL:024-924-2361
- アクセス
- 郡山駅から栄町経由柴宮団地線乗車、桜小学校下車/池ノ台鎗ヶ池団地行きバス、山崎下車
- その他
- -

No.62
せせらぎこみち
(せせらぎこみち)
- 人と自然の共生および防災性の向上に配慮しながら、歴史を学び、体感し、誇りと愛着を感じることのできる水辺空間。
- 種別
- -
- 所在
- 郡山市西ノ内二丁目-若葉町地内開成山公園-台新1丁目地内 【Google Map】
- 連絡先
- 郡山市下水道維持課
TEL:024-924-2791
- アクセス
- JR郡山駅から徒歩20分
- その他
- -

No.66
※種別の記載は「郡山市の文化財」(郡山市教育委員会編集発行)に準じます。