地域で選ぶ

南北軸<大重商店街〜本町南銀座>東西軸<郡山駅〜麓山通り浄水場>その他中心地開成地区その他

音路の石造層塔
(おとろのせきぞうそうとう)

聖徳太子をまつった音路太子堂の境内にたつ六重の塔。塔身が八角形であるのが珍しく、鎌倉時代の石造層塔としては貴重なものです。
種別
市重文建
所在
郡山市富田町音路32 【Google Map】
連絡先
音路太子堂・郡山市教育委員会文化課
TEL:024-924-2661
アクセス
郡山駅前から旧国道喜久田行き、音路下車
その他
※見学自由

No.5

二彩浄瓶附須恵器黒色土器
(にさいじょうへい つけたり すえき こくしょくどき)

昭和13年に市内七ツ池から出土しまし、発見されたときは破片状態でしたが、陶磁史上大変貴重な土器です。
種別
国重文考
所在
郡山市小原田一丁目9-14 【Google Map】
連絡先
円寿寺
TEL:024-944-3056
アクセス
郡山駅前から旧道須賀川・六軒行き、小原田1丁目下車
その他
※見学要問合せ

No.12

石造浮彫阿弥陀三尊塔婆(円寿寺)
(せきぞううきぼりあみださんぞんとうば(えんじゅじ))

円寿寺本堂前の庭園にあります。凝灰岩で造られたもので虚心僧都式の来迎三尊供養塔。
種別
市重文考
所在
郡山市小原田一丁目9-14 【Google Map】
連絡先
円寿寺
TEL:024-944-3056
アクセス
郡山駅前から旧道須賀川・六軒行き、小原田1丁目下車
その他
※見学自由

No.15

石造浮彫阿弥陀三尊塔婆(富田町)
(せきぞううきぼりあみださんぞんとうば(とみたまち))

凝灰岩を加工した来迎三尊供養塔です。
種別
市重文考
所在
郡山市富田町丸山 【Google Map】
連絡先
郡山市教育委員会文化課
TEL:024-924-2661
アクセス
郡山駅から市役所経由夏出/郡山郵便局経由西部工業団地行き、コパル前下車
その他
※見学自由

No.18

石造塔婆(音路太子堂)
(せきぞうとうば(おとろだいしどう))

音路太子堂の境内に安置された7基の塔婆と同地内で発見された塔婆。
種別
市重文考
所在
郡山市富田町音路32 【Google Map】
連絡先
音路太子堂・郡山市教育委員会文化課
TEL:024-924-2661
アクセス
郡山駅前から旧国道喜久田行き、音路下車
その他
※見学自由

No.21

※種別の記載は「郡山市の文化財」(郡山市教育委員会編集発行)に準じます。

郡山の文化財ガイダンス

文化庁

郡山駅前大通商店街振興組合

〒963-8004 福島県郡山市中町10-6 郡山市商工会駅前大通会館3階
TEL:024-934-8165 FAX:024-934-8165