地域で選ぶ
南北軸<大重商店街〜本町南銀座>
| 東西軸<郡山駅〜麓山通り浄水場>
| その他中心地
| 開成地区
| その他
開成山大神宮
(かいせいざんだいじんぐう)
- 明治9年(1876)に創建。安積開拓完成を祈願して全国唯一と言われる伊勢大神宮に祀られている天照大御神を分霊勧請した神社。
- 種別
- -
- 所在
- 郡山市開成3丁目1番38号 【Google Map】
- 連絡先
- 開成山大神宮社務所
TEL:024-932-1521
- アクセス
- 郡山駅から柴宮団地経由免許センター行き、開成山下車
- その他
- -

No.52
開成緑地
(かいせいりょくち)
- 旧米沢藩士で、安積開拓や安積疏水の開さくに尽力し、安積開拓の父と呼ばれる中條政恒の邸宅跡
- 種別
- -
- 所在
- 郡山市開成二丁目141-3 【Google Map】
- 連絡先
- 郡山市役所 公園緑地課
TEL:024-924-2361
- アクセス
- 郡山駅から車で約10分
- その他
- -

No.53
開拓者の群像(開成山公園)
(かいたくしゃのぐんぞう)
- 安積開拓をモチーフに、市の名誉市民である三坂 耿一郎さんが制作しました。
- 種別
- -
- 所在
- 郡山市開成1-5 【Google Map】
- 連絡先
- 郡山市観光協会
TEL:024-924-2621
- アクセス
- 郡山駅発 郡山市役所方面行きのバス(大槻・片平・女子大・静町・うねめ町など)「市役所前」停留所下車
- その他
- -

No.54
久米正雄記念館
(くめまさおきねんかん)
- 開成山の一角に整備され た「こおりやま文学の森資料館」の敷地内にあります。
- 種別
- -
- 所在
- 郡山市豊田町3-5 【Google Map】
- 連絡先
- こおりやま文学の森資料館
TEL:024-991-7610
- アクセス
- 郡山駅より「さくら循環」、総合体育館下車
- その他
- 開園時間/休館日10:00-17:00 月曜日休館 入場料 一般210円、高校・大学生130円、65歳以上・中学生以下無料

No.58
中條政恒邸跡
(なかじょうまさつねていあと)
- 生涯を 安積開拓に注いだ「開拓の父」で、宮本(中條)百合子の祖父の中條政恒邸跡。
- 種別
- -
- 所在
- 郡山市開成二丁目37番16号 【Google Map】
- 連絡先
- -
- アクセス
- 郡山駅から車で約10分
- その他
- -

No.70
※種別の記載は「郡山市の文化財」(郡山市教育委員会編集発行)に準じます。