ジャンルで選ぶ
施設
| 安積開拓
| 碑・塔婆など
| 寺
| 芸術・美術
| 遺跡・出土品
| 舞・祭
| 神社
| 公園
| 道標・宿場
| 自然
| その他
開成緑地
(かいせいりょくち)
- 旧米沢藩士で、安積開拓や安積疏水の開さくに尽力し、安積開拓の父と呼ばれる中條政恒の邸宅跡
- 種別
- -
- 所在
- 郡山市開成二丁目141-3 【Google Map】
- 連絡先
- 郡山市役所 公園緑地課
TEL:024-924-2361
- アクセス
- 郡山駅から車で約10分
- その他
- -

No.53
開拓者の群像(開成山公園)
(かいたくしゃのぐんぞう)
- 安積開拓をモチーフに、市の名誉市民である三坂 耿一郎さんが制作しました。
- 種別
- -
- 所在
- 郡山市開成1-5 【Google Map】
- 連絡先
- 郡山市観光協会
TEL:024-924-2621
- アクセス
- 郡山駅発 郡山市役所方面行きのバス(大槻・片平・女子大・静町・うねめ町など)「市役所前」停留所下車
- その他
- -

No.54
久留米藩入植者の碑
(くるめはんにゅうしょくしゃのひ)
- 安積疏水事業のため郡山に入植した久留米藩士たちの碑。
- 種別
- -
- 所在
- 郡山市久留米三丁目 【Google Map】
- 連絡先
- -
- アクセス
- 郡山駅前より栄町経由バス、久留米水天宮下車
- その他
- -

No.59
鳥取藩入植者の碑
(とっとりはんにゅうしょくしゃのひ)
- 安積疏水事業のため郡山に入植した鳥取藩士たちの碑。
- 種別
- -
- 所在
- 郡山市喜久田町松ヶ作 【Google Map】
- 連絡先
- -
- アクセス
- 郡山駅から喜久田方面行きバス、宇部神社前下車
- その他
- -

No.69
中條政恒邸跡
(なかじょうまさつねていあと)
- 生涯を 安積開拓に注いだ「開拓の父」で、宮本(中條)百合子の祖父の中條政恒邸跡。
- 種別
- -
- 所在
- 郡山市開成二丁目37番16号 【Google Map】
- 連絡先
- -
- アクセス
- 郡山駅から車で約10分
- その他
- -

No.70
※種別の記載は「郡山市の文化財」(郡山市教育委員会編集発行)に準じます。